歌ってみたのインスト音源の入手方法まとめ

Ryoです。

先日歌ってみたの著作権のお話をしました。

詳しくは先日の記事をご覧いただきたいのですが、歌ってみたで気をつける権利は曲の著作権と音源自体の権利(原盤権)の二つがあるとお伝えしました。
※著作者人格権などの著作隣接権もありますが、真面目にやっててここに抵触することはあまりないので割愛します。

抵触した場合の重みはどちらも変わらないと思いますが、実際歌ってみたで即問題になるとしたら原盤権の方が多いかと思いますので今回は、歌ってみたのインスト音源についてと入手方法について詳しくお話したいと思います。

目次

使ってはいけない音源

前回の記事でもお伝えしましたが、歌ってみたに使ってはいけない音源について復習しておきましょう。

簡単にまとめると
①原曲のCDや配信音源
②カラオケBOXの音源
③他人が作って利用の許可をされていない音源

カラオケBOXでの歌ってみたに関しては過去訴訟になったケースもあるので気を付けましょう。
Joysoundの公式ページにも書かれていたので参考までに

上記のことを踏まえると、自分で音源作れない人はほぼ詰んでますよね(汗)

本家様が自分の作った曲のインスト音源を丁寧に公開してくれてるのはボカロ曲くらいです。

歌ってみたの文化が流行ったのはボカロのおかげだと思いますし、ボカロが流行ったのは歌ってみたのおかげでもあると僕は思っています。

音源の入手方法

ではどこからインスト音源を入手するかというのを具体的にお話していきます。

あえてボカロに絞らずに広いジャンルの歌ってみたのお話をしますね。

①権利者から許諾をもらう

原曲やカラオケの音源でも、もちろん許諾をもらっている範囲内では利用可能です。

例えばDAMやJoysound公式で出しているサービス(DAMともとか)を使っての公開は可能です。

僕はこの辺は使ったことがないので詳しくないですが、この音を元にMIX師に依頼みたいなことはできないと思いますので、クオリティを考えてお選び頂ければと思います。

自由に利用したければ権利者に個別に許諾を求めることになりますが、個人単位で許可をもらえるとは思えない(もし許可もらえた!という方がいるなら教えていただきたい)のでこれは現実的ではないでしょう。

②自分で作る

自分で作るにはDTMの知識が必要です。ある程度の質を出すためにもしかしたら追加で音源の購入が必要になる可能性もあります。中々独学では難しいです。

ただ、DTMを勉強することによってMixも学べますし、オリジナル曲を作ってボカロPなんて可能性もあります。スキルがあればかなり活動の幅が広がりますね!

やりたいことに合わせて僕が教えることもできますので、ご興味あればLINE公式アカウントからご連絡ください。

③外注して作ってもらう

僕が探したところ、ココナラなどのクラウドソージングサイトで5000円〜の価格で発見できました。

曲によってはそのくらいの価格帯で僕もご紹介できますので、こちらもご興味がある方はご連絡ください。

④使用許可をされている音源を探す

ボカロ曲の多くがここに当たります。

大概のボカロのインスト音源はPiaproに投稿されているか、作者自身がGoogleドライブやDropboxなどにアップしたものを共有してくれています。

いずれにしてもニコ動やYouTubeの説明欄を見れば大体音源のアップロード先URLが載ってますのでそこから音源を入手しましょう。

ただ、アップされてるからといって即使って良いかどうかはまた別。しっかりと利用ガイドラインを見てその範囲内で利用しましょう。

もちろん大人の事情で音源を公開していないボカロ曲もあるので、そういったものは利用できません。

ボカロ曲だから勝手に歌ってみたを投稿して良いわけではない

ということはしっかり頭に入れておきましょう。